こわごわ始めたBlogですが、早くも2ヵ月が経過しました。コメント、トラックバックいただいた方々はじめ、皆様のご協力にあらためて感謝いたします。ありがとうございました。
アクセス数は1ヵ月目でちょうど1000件を突破したのですが、2ヵ月目では2700件あまり。1000件ごとにBlog上でご報告させていただく予定ですが、近々3000件のご報告ができるかと思います。BlogからHPに入ってきていただく数も少しずつ増えておりましてすでに170件余りとなり、作者といたしましては大変うれしく思っております
それはそれとして、アクセス数や閲覧記事、リンク元などを見ておりますと、おもしろいことに気がつきます。もともとこのBlogはカシノ、ギャンブルの観点からスポーツや社会現象をみてみたら面白いのではないかという発想でスタートし、カシノ、ギャンブル関連記事にはそれなりの気合を入れて書いているのですが、気合を入れた日の記事にアクセスが多いのかというと、そんなことはありません。
もちろん、そんなことは「想定内」だったのですが、予想外だったのは、10分、15分でばたばたと打った記事の方が結構アクセスが多かったりすることです。「亀田KO勝ち(2/22)」なんていう記事がいまだにアクセス数上位だったりするのをみると、こういう記事も書いておかないといけないのかなあ、なんて思ってしまいます。それはさておき、今後もギャンブル以外の話題も時たま出そうと考えていますので、よろしくお付き合いください。
わたくし事ですが、4月に異動で新しい部署に移ったのですが、ようやく新任したてのばたばたした状態が終息に向かいつつあります。一方で、相当飛び込みの仕事が多く、非常に休みづらい環境にあることも分かってきまして、正直気が重くなってきました。
7,8月に夏休みがとれそうにない、というのは、どちらかというと9月に休みたい方ですのであまり気になりませんが、金曜日・月曜日に取りにくいというのは海外カシノ派にとって痛いところです。まあ、日本のサラリーマンのスタンダードではあるんですが。先日、職場の歓送迎会で自己紹介かたがた「そんな訳で、ときどき休ませてやってください」と言ったところ、偉い人に一蹴されてしまいました。金曜日終わってから出発、なんて計画も、これから考えなくてはならないかもしれません。
例年、GW明けまで悩まされる花粉症もそろそろ大丈夫そうだし、この前まで寒かったのにもうすぐ長く暑い夏がやってきます。何をするにも心身の健康が一番大事ですので、皆様も健康には留意されて、楽しいカシノ and/or ギャンブル生活をお過ごしください。ではまた。
[Apr 23, 2005]