ホームページのバックナンバーを見ると、ブログをniftyから忍者に移したのは2014年春のことだったようだ。以来4年半、不都合がなければ代えるつもりは全くなかったにもかかわらず、度重なる障害と加えて対応の悪さに嫌気が差して、ブログを忍者からFC2に移転することにした。後日のため、例によって経緯を書き残しておきたい。 “330 忍者ブログ移転始末 [Aug 24, 2018]” の続きを読む
329 Google様のおっしゃることではあるが [Jul 16, 2018]
6月の終わりに上高地に行って大雨に降られて帰ってきて、その後1週間は大風の日が続いた。ようやく風がやんだと思ったら、このところ信じられないほどの暑い日が続いている。 “329 Google様のおっしゃることではあるが [Jul 16, 2018]” の続きを読む
328 情報入力を絞ってストレスの少ない生活 [Mar 8, 2018]
節約記事で書いた通り、新聞の宅配をやめた。TVも決まったもの以外はほとんど見ないので、メールとかWEB以外からはニュースも入って来ない。そんな生活をすでに4~5ヵ月送っていたら、いつの間にかストレスが減っていたことに気が付いた。 “328 情報入力を絞ってストレスの少ない生活 [Mar 8, 2018]” の続きを読む
327 アクセス数10,000達成! [Nov 18, 2017]
本日、ホームページver.3開設以来のアクセス数が10,000件を突破しました。ご愛読感謝いたします。 “327 アクセス数10,000達成! [Nov 18, 2017]” の続きを読む
326 HP引越しほぼ完了 [Jul 27, 2017]
今年5月からスタートしたホームページの引っ越しが、まる3ヵ月かかってようやく完了に近づいた。まだ旧ホームページの手当がすべて終わった訳ではないけれども、ほぼほぼ移転は一区切りついた。あとは検索サイトから直接入って来るようにしなければならないが、これは人頼みなので気長に待つしかない。 “326 HP引越しほぼ完了 [Jul 27, 2017]” の続きを読む
325 祝!60歳 [Apr 9,2017]
60歳になった。リタイアと時期が前後してしまったが、とうとう本当の老後がやってきた。
還暦になったらもっと歳とってしまうかと想像していたら、それほどのことはない。鏡を見るとそれなりに年寄りだけれど、見なければ自分の歳は分からない。まだ40代かと思ってしまうことも多い。 “325 祝!60歳 [Apr 9,2017]” の続きを読む
299 ホームページver.2画像
2013年から2017年までのホームページver.2トップです。写真と説明が違いますが。
WEBデザインは、Copyright (c) 2013 Design Now All Rights Reserved.
199 ホームページver.1画像
はじめて作ったホームページトップ。niftyのらくらくホームページで作成しました。
324 リタイア3ヵ月 [Nov 1, 2016]
7月末でリタイアして、3ヵ月が経過した。
前にブランクがあった25年前は2ヵ月半で再就職したから、最長不倒ということになる。できるだけ生活ペースを変えないように過ごしているので、改めてどうこうという感じはしないが、考えてみればどこにも所属していないというのは子供の頃以来のことだ。
323 FA初日 [Aug 1, 2016]
23年勤めた会社を7月末で退職し、今日からFA(フリーエージェント)になった。
思えば、早かったようでもありいろいろあったようでもある。退職に向けた算段をするようになったのは10年以上前だからもちろんいろいろあったし、具体的な資金繰りをし始めたのは1年前で、いろいろくよくよしながらも早く過ぎてくれてよかったと思う。