この図表はカシミール3Dにより作成しています。
さて、冬の間は房総の山で過ごしてきたが、今年は大雪も降らずそろそろ奥多摩・丹沢への遠征が可能である。まだ山の上の方は雪が残っていそうなのと、いきなり標高差1000mを登るのも不安が大きいので、まず低山をトレーニングがてら登ってみることにした。WEBで研究したところ、おととし大山から下りてきた雷ノ峰尾根から谷を挟んだ梅の木尾根がおもしろそうだ。
例によって朝一番で小田急線に向かう。土曜日朝の新宿は前の時と同様、駅で寝ている人がいて朝帰りの酔っ払いがいて、鼻にピアスをしているヤンキーがいる。できれば通りたくない経路なのだけれど、丹沢に行くのは小田急が便利だしフリーパスがあってお得である。町田を過ぎるあたりまでは我慢しなければならない。