ごあいさつ バージョンアップ3ヶ月 サイトをバージョンアップしてから、3ヶ月経過した。 以前のWordPressと比べると記事数は100分の1以下に減った。リンクだけ貼って、記事はまとめて他のサイトに移したからである。記事そのものも掲載時期や種類ごとにまとめたので、10分の1... 2023.06.04 ごあいさつ
ごあいさつ 仮想現実より現実、Twitterより直の発言 LineもFacebookもアカウントがないし、Twitterなんてやったことがない。だから、どこに誰がいるとか知らないし、そもそも興味がない。奥さんに至ってはスマホすら持っていない。 アメリカでは、記者会見がなくなってみんなソーシャルメデ... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ ホームページもいずれ固定電話のようになる 先日、ブログの記事を書くのに調べたいことがあって、Googleで検索した。(具体的には、ある山の情報である) ところが、出てくるのは決まったサイトばかりで、知りたい情報が全然載っていない。1ページ目の半分より下になると、勝手に検索項目を削除... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ 急転直下、スマホデビュー これまで当欄でさんざんスマホはいらないと書いてきたのだけれど、急転直下考えを改め、スマホに機種変更した。 3Gサービス打ち切りを機に携帯の契約自体やめてしまおうと思っていて、そのためのいろいろな準備もしていたのだけれど(公衆電話場所の確認と... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ 携帯とメアドをどうするか 現行のガラケーが使えなくなるまで、あと1年になった。 年末頃にはスマホ切り換え実質負担なしのDMが何遍も届いていたけれど、年が明けてauから何も言ってこない。言ってきたところで予約を取らないと店に入れないのだから、普通の客はそのまま放ってお... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ アクセスが変だ HPやブログのアクセスカウンタを外し、HPはWordpressのCount per Day、ブログはFC2のアクセス解析を使って調べている(ちなみに日本史は、レンタルサーバのアクセス解析である)。 ところが、この9月くらいから、アクセス数が... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ メアドもブログも過去の遺物になるのか インターネットが普及して、これまでの住所や電話番号に代わってメールアドレスでことが足りるようになった。 便利な世の中になったと思った。切手代や電話代をかけなくても必要な通知は送られてくるし、問い合わせも手軽に済ますことができる。ポストに入っ... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ Googleはもう当てにならないかもしれない コロナで"Stay Home"なので家でパソコンの前にいる時間が多くなった。そうしたら、改めて気づくことがあったので書いてみたい。 調べたいことがあってGoogleで検索すると、はじめの2ページくらいは[広告]とメッセージの入ったものが紹介... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ 594円の問題解決 Windows 7がとうとうサポート終了となった。私の場合は昨夏にWindows 10に移行してあったので影響はなかったが、7のままでは確定申告の推奨環境から外れてしまうところだった。かなり際どいタイミングであった。 OSはそれでいいのだが... 2023.02.26 ごあいさつ
ごあいさつ 10万アクセス突破御礼 アクセス累計が本日10万回を超えました。ご愛読感謝いたします。 2017年7月にWordPressでver.3を開設して以来約2年半、毎日100以上のアクセスをいただき6桁の大台に乗ったことは大変うれしく思います。世の中の大勢がLineとか... 2023.02.26 ごあいさつ