日々の生活や耳にするニュースから、なんとなく思うことを書いてみました。
- 029 NHKオウム特番の感想 [Jun 2 ,2012]
- 028 東横イン、苦境? [Nov 23, 2011]
- 027 通勤途中に鞄を持ち去られた話 [Aug 3 ,2011]
- 026 あしたのジョーと昭和30年代 [Jul 13, 2011]
- 025 ビジネスホテルの現代と未来 [Apr 28 ,2011]
- 024 大地震 [Mar 15, 2011]
- 023 地方都市のビジネスホテルで思ったこと [Jul 20, 2010]
- 022 脳みその話 [Oct 15, 2009]
- 021 トムラウシ遭難事故 [Aug 4, 2009]
- 020 マイケル・ジャクソンとビルボードの時代 [Jun 29, 2009]
- 019 法華経に関する考察 [Apr 25, 2008]
- 018 黒字になるはずがない新銀行東京 [Mar 26, 2008]
- 017 鍾乳洞事故にみるアニミズム [Jan 30, 2008]
- 016 中国の経済成長と地球温暖化について考える [Oct 9, 2007]
- 015 年金問題とちょこっとカシノ解禁の話 [Jun 18, 2007]
- 014 TVの信憑性について [Jan 22, 2007]
- 013 いじめ問題と教育再生会議にみる偽善性 [Dec 13 ,2006]
- 012 和を乱す [Nov 1 ,2006]
- 011 出し抜く [Oct 31, 2006]
- 010 マスコミの責任と求められる見識 ~350万年前の子供の化石報道 [Sep 25 ,2006]