月20万円あれば夫婦2人で何とか暮らせる、と昔から思っていました。いまや、現実にそういう暮らしになりました。
- 086 自由と時間、人生の優先順位 [May 30, 2022]
- 085 目標など立てない方がストレスが少ない [May 23, 2022]
- 084 13、4の頃の好みは大人になっても残るというが [May 9, 2022]
- 083 65歳、市からのプレゼントは介護保険証とクーポン券 [May 19, 2022]
- 082 電気・ガス・ガソリンが高い!! [Apr 28, 2022]
- 081 やっと年金支給日、これで一息つける [Apr 18, 2022]
- 080 固定資産税が上がった(涙 [Apr 13, 2022]
- 079 年金加算開始届が来た!! [Apr 7, 2022]
- 078 組織は森と同じ、一緒に働くのは違う生物種 [Mar 31, 2022]
- 077 職場のことで腹が立つのも5年まで [Mar 17, 2022]
- 076 借金を返した話 [Mar 3, 2022]
- 075 令和3年分の確定申告 [Feb 22, 2022]
- 074 最も資金繰りのきつい2ヶ月 [Feb 17-Mar 24, 2022]
- 073 節約ばかりじゃ息が詰まる [Feb 10, 2022]
- 072 働かないのが世のため人のため? [Feb 1, 2022]
- 071 年金生活2022 [Feb 3, 2022]
- 070 年金満額まであと半年 [Dec 28, 2021]
- 069 人生の盛りについて [Nov 18, 2021]
- 068 節約は目的じゃなくて手段 [Aug 27,2021]
- 067 令和3年度の国民健康保険料 [Jul 27, 2021]